株式会社 山田製作所

山田製作所は茨城県県央にて一貫してワイヤーハーネスの製作を行っております。
白物家電用は中国協力工場を主力生産地として、又、近年国内工場では医療機器用及び鉄道関連のワイヤ-ハーネス加工を行い、長年築き上げた経験・実績を基にお客様のニーズにお応え出来るよう努めております。
ワイヤーハーネス加工の事ならぜひ当社にお任せ下さい。
株式会社 山田製作所 代表挨拶
当社は1970年に山田製作所として創立し、50年以上に渡り皆様のおかげをもちましてワイヤーハーネス一貫として製造して参ることができました。
これまで長年築き上げた経験・実績を基に、更なるお客様へお応え出来るよう社員一同努力を重ねて参ります。
時代の移り変わりに苦慮しているところではございますが、当社としても製造業としての生き残りをかけ、強い競争力を有してこれからもお客様に満足頂く製品作りを心掛けて参りますので引き続き、ご支援ご愛願を賜りますようお願い申し上げます。
(株)山田製作所 代表取締役社長 山田 誠
会社概要
会社名 | 株式会社山田製作所 |
所在地 | 〒311-0111 茨城県那珂市後台富士山3049 |
電話番号 | 029-270-7007 |
FAX番号 | 029-295-0446 |
代表者 | 山田 誠 |
設立年月日 | 1970年10月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 53名(2024年4月現在) |
敷地面積 | 1,314㎡(建屋1階:852㎡、建屋2階:700㎡) |
取引銀行 | 茨城県信用組合 勝田支店 |
主仕入先 | (株)プロテリアル (株)日本電化工業所 日本圧着端子製造(株) 丸紅エレネクスト(株) ケル(株) その他 電材商社 コネクタ商社 |
取引先 | 株式会社 日立ハイテクマニファクチャ&サービス 日立グローバルライフソリューションズ 株式会社 日立ジョンソンコントロールズ空調 株式会社 株式会社日立製作所 鉄道ビジネスユニット 水戸交通システム本部 三菱電機 株式会社 静岡製作所 群馬工場 三菱電機ホーム機器 株式会社 東芝ホームテクノ 株式会社 日本ピーマック 株式会社 アクア 株式会社 その他上記関連会社 (中国関連協力先) 江蘇雅瑪達(YAMADA)電気有限公司 |
企業沿革
昭和45年10月 | 資本金600万円にて法人企業体に組織を変更。 有限会社山田製作所を創立。(日立市桜川町) |
昭和52年10月 | 事業の拡充の為、ひたちなか市足崎に本社及び工場を新築移転する。 |
昭和56年9月 | 資本金400万円を増資し、1,000万円とする。 |
昭和59年10月 | 創立20周年(個人企業から)を迎え、ひたちなか市高場に本社及び工場を移転する。 |
平成4年12月 | 会社組織を変更し、株式会社山田製作所となる。 |
平成9年10月 | 事業拡張のために中国上海市に進出し、上海山田電器有限公司を設立。(100%出資会社) |
平成18年3月 | 業務統合に付き、那珂工場での運営を開始。 |
平成24年2月 | 上海天源昊実業有限公司と業務提携。(上海山田電器有限公司生産品を全て移管) |
平成26年8月 | 上海天源昊実業有限公司が江蘇雅玛达电気有限公司を設立。 |
平成29年4月 | 山田誠が代表取締役社長に就任。 業務統合に付き、旧那珂工場(那珂市後台)を本社登記とする |
平成29年10月 | 江蘇雅玛达电気有限公司と業務提携。(上海天源昊実業有限公司生産品を全て移管) |
当社へのアクセス
茨城県那珂市後台富士山3049
【電車をご利用の方】常磐線JR勝田駅よりタクシーで10分。
【お車をご利用の方】常磐自動車道、那珂I.C.より国道6号線方面、車で10分。
【電車をご利用の方】常磐線JR勝田駅よりタクシーで10分。
【お車をご利用の方】常磐自動車道、那珂I.C.より国道6号線方面、車で10分。